こんにちは、ロブ子です。
いきなりですが、
「あなたの毎月のスマホ料金はいくらですか?」
ロブ子は2,000円です。
安いと思いましたか?それとも、同じくらいですか?
今日は、ロブ子夫婦が毎日お世話になっている「楽天モバイル」のお話です。
格安SIMに乗り換えたいな〜と考えている方の参考になれば幸いです(^^)
格安SIMとは
「SIMカード」を使った低価格なインターネット・通話サービスです
「SIMカード」とは、スマートフォン、タブレットなどの中に入っている小さいICカードです。
モバイル回線を使ってインターネットや通話をするには、このSIMカードが必要です。大手携帯キャリア(docomo、au、SoftBankなど)のスマートフォンにも、はじめからSIMカードが入っています。
近年、さまざまな企業が提供しているSIMカードを使ったサービスは、大手携帯キャリアよりも安くインターネットや音声通話機能が利用できるため、「格安SIM」と呼ばれています。
楽天モバイル: 教えて!格安スマホ/SIM そもそも格安スマホって何?
私が楽天モバイルを選んだ理由
それはズバリ。
私が楽天のヘビーユーザーだからです。
ネットでの買い物頻度は、ダントツで楽天市場が多いです。もちろんクレジットカードも楽天カード1本です。それは、1つに集中することによってポイントをしっかり貯めていきたいから。
楽天モバイルに加入することによって、さらにポイントを貯めることが出来るようになるため、他の格安SIMと迷うことはありませんでした。
楽天モバイル エントリーとお申込で、ご契約中楽天市場でのポイントが、ずーっと2倍!
楽天モバイルのメリット・デメリット
<メリット>
◆とにかく安い
私は、組み合わせプランの”通話SIM”3.1GBプラン(1,600円/月)に加入しています。
この”通話SIM”というのは、ネットやアプリの利用はもちろん、現在使用中の電話番号のまま通話が出来る(MNP )お得なSIMです。
もっとお安いプランだと”データSIM”というものがありますが、こちらは電話番号を使用することが出来ないため、ViberやLINEアプリを使った通話手段をとる必要があります。
また、楽天モバイルには”スーパーホーダイ”というお得なプランもあり、プランの豊富さも魅力の1つだと思います。
◆契約の縛りが最初の1年間のみ
大手携帯キャリアだと2年の契約の縛りがあり、それは毎回更新するたびに発生するものですよね。しかし、楽天モバイルの契約の縛りは最初の1年間のみです。それ以降は解約金がかかりませんので、安心して使いはじめることが出来ました。
◆プランの変更が毎月1回まで可能
家ではWiFiを利用しているため普段は3.1GBプランで大丈夫なのですが、WiFi環境が無い場所への予定がある場合(旅行や実家帰省等)は、その月の契約プランを上げることもあります。
前月の25日までに翌月のプランを変更しておけばいいので、とても助かります。
◆通信エリアは、NTTドコモと同じ
楽天モバイル: 教えて!格安スマホ/通信エリアはどうなってるの?
◆楽天市場でのお買い物がいつでもポイント+2倍になります。
通常で+1倍、楽天カードの利用で+2倍、楽天アプリの利用で+1倍なので、楽天モバイルに加入すると、楽天市場でのお買い物がいつでも+6倍にすることが可能です。楽天モバイルの利用料金にもポイントが発生しているので、楽天ユーザーはお得がいっぱいです。
<デメリット>
◆キャリアメールが使えない
キャリアメールとは「・・・@docomo.ne.jp」「・・・@softbank.ne.jp」といったメールサービスのことです。現在は、連絡手段はLINEを使用していますし、メールアドレスが必要な場合はGmailを使用しているので特に困ることもありませんが、乗り換えたばかりの頃は少しだけ戸惑いました(汗)
◆通信が混雑する時間帯は、通信速度が遅くなる
これは格安SIMでよく言われるデメリットだと思いますが、私が感じるのは平日のお昼休みの時間帯くらいですね。家ではWiFiを利用できますし、まちなかでも無料WiFiスポットが増えてきているので、特に不便に感じたことはありません。
ロブ子のスマホ料金の変化
年間で、約96,000円浮きました(^^)☆
(昔:約10,000円/月➟今:約2,000円/月)
なんの疑問も持たずに毎月約10,000円払っていた自分が怖いなと思いました。。苦笑
楽天モバイルは超お得!
楽天モバイルなら月々のスマホ代がこんなにもお得?早速シミュレーション!
楽天モバイルをおすすめしたい人
・とにかくスマホ料金を安く抑えたい人
・楽天市場での買い物をする人
・楽天カードを利用している人
・WiFiをよく利用する人
・キャリアメールが必要ない人
今日は平成最後の日。平成生まれの私としては少し寂しい気持ちもありますが、明日から新しい年号になると思うとワクワクしますね☆
新しいこと始めたくなりますね!
「格安SIM」は、怖くありませんよ(^^)